魚図鑑

マルソウダ(ソウダガツオ)
画像提供:bunさん
□説明
一般にはよく似たヒラソウダとまとめて「ソウダガツオ」と呼ばれている。ヒラソウダよりも体高が低く、体の断面が丸い事で区別できる。 沖や潮通しの良い堤防、磯、砂浜などで釣れるが狙って釣る事は少ない。群れが回ってくると仕掛けを底に降ろす前にハリがかりしてしまう上、走り回って仕掛けをグシャグシャにしてしまう事があるので嫌われる事が多い。 身肉は赤身が多く、中毒する可能性が高いので鮮度が良くても生食は避けたほうが良い。食べるのなら煮付けや唐揚げなど、火を通した調理法が望ましい。また、本種からはカツオ節のソウダガツオ版である「ソウダ節」が作られるが、主にうどんやそばのつゆの出汁をとる際に使われている。