魚図鑑
ナルトビエイ
□説明
危険! 尾に毒トゲを持っている 体幅1m以上、体重は20kgを超える大型のエイ。 本来は熱帯系のエイで、九州以北では珍しかったがここ最近分布域を急速に北方へと広げ、瀬戸内海や有明海など西日本ではごく普通に見られるようになった。大群を作って悠然と泳ぐ姿を堤防から目にする事も今では珍しくない。 シャベルのような形をした独特のアゴで砂の中から二枚貝を掘り起こして食べるが、アサリなどを大量に食害するとして漁業者からは問題視されている。また、クロダイ狙いの外道として釣れる事もあるが、魚体が大きくパワーがあるので堤防中を引きずり回されたりと、釣り人にとっても厄介な存在である。 特に美味な魚ではなく、これまでは漁獲されても肥料に使われるか廃棄されるだけだったが、本種のタンパク質に脂肪肝やコレステロール濃度を改善する作用がある事が確認されたので、有効に活用する為に様々な商品が開発されつつある。