魚図鑑

クロシビカマス(スミヤキ)
画像提供:オフショアレボリューション
□説明
危険! 牙が鋭い 黒っぽい体をしている為、一般には「スミヤキ」と呼ばれている。昼は400~500m前後の深海に生息しているが、夜になると表層まで浮いてくる。ムツやアコウイダイ等を狙っているとよく釣れてくるが、歯がとても鋭いのでハリを外す時は注意する事。その鋭い牙でしばしば道糸を切ってしまう厄介者でもある。その為「ナワキリ」という地方名もつけられている。 見た目とは裏腹にとても美味しい魚で、相模湾で特に珍重されている。脂は甘みがのってとても味わいが良く、煮付けや刺身、塩焼き等で美味しい。ただし小骨が多いのが難点。